はじめに 本記事の目的 本記事は、応用情報技術者試験のプロジェクトマネジメント分野で出る計算問題を、基礎から解けるようにすることを目指します。中心となるEVM(アーンドバリューマネジメント)の指標や計算の考え方を平易に説明し、管理工数の見積もりや試験対策まで一連の流れで学べる構成にしました。実務でも使える進捗・コスト管理の小さなコツも取り上げます。 なぜ「計算」がカギになるのか プロジェクトでは、計画と実績を同じものさしで比べる場面が多くあります。数字で語れると、現状の良し悪しを素早く把握でき、次の一手を ...